初めておもちゃレンタルを使おうと思ったとき、上のような悩みが出てきますよね。
本記事であなたのそのような悩みを解決していきましょう!
私はおもちゃのサブスクを利用しています。
私がおもちゃのサブスクのサービスの存在を知ったのは、子供が2歳になったとき。
知育玩具が気になりだした頃でした。
- せっかくなら知育玩具で遊ばせたいけど値段が高い
- 知育玩具って何を与えればいいのか探すのが面倒
上のような悩みを解決できるおもちゃのレンタルサービス。
ネットでざっと調べてみるだけでも10社以上あります。
しかも各社HPを見ると、いろいろなサービスを展開しているので悩ましいですよね。
- プランナーが保育士だったり、○○コンサルタントという肩書があったり
- 届くおもちゃの数も違ったり
などなど。
そこで10社以上あるおもちゃのレンタルサービスのうち、初めておもちゃレンタルを利用するあなたに特におススメできる5社を厳選しました。
その5社についてもサービスや特徴が違ったり、メリットデメリットがあります。
5社の違いをあなたの代わりに徹底的に比較し、本記事にまとめました。
おもちゃレンタルのおすすめ【4観点から比較!】
さっそく、おもちゃのレンタルサービスを展開している各社を、徹底比較した結果をご紹介していきます。
まずはざっと10社以上ある中から、「初めておもちゃレンタルを利用するあなた」に特におススメできる5社をご紹介します。
- チャチャチャ
- トイサブ
- トイボックス
- キッズラボラトリー
- イクプル
5社をざっくり比較すると表の通りです。
細かな違いは本記事でじっくり比較していきますので、今の段階ではさらっと眺める程度でかまいません。
チャチャチャ | トイボックス | トイサブ | キッズ・ラボラトリー | イクプル | |
月額(税込) | 3,410円 | 3,278円 3,608円 |
3,674円 | 2,574円 4,378円 |
2,490円 3,700円 |
送料 | 込み | 込み | 込み | +1,100円 | 込み |
対象年齢 | 3ヶ月~6歳 | 3ヶ月~4歳 | 3ヶ月~6歳 | 3ヶ月~8歳 | 3ヶ月~3歳 |
おもちゃの数 | 4~7点 | 4~6点 | 0-3歳:6点 4-6歳:5点 |
4~6点 5~7点 |
3点 6点 |
おもちゃの総額 | 1万5千円 | 1万5千円 | 1万5千円 | 1万5千円 | 2万~3万円 |
届く頻度 | 隔月 | 隔月 | 隔月 | 毎月 隔月 |
隔月 |
交換時期 | おもちゃが届いたとき | おもちゃが届いたとき | おもちゃが届いたとき | おもちゃが届いたとき | 先に返却 |
プランナー | 保育士や教師 | 保育士 | 認定プランナー | おもちゃコンシェルジュ | おもちゃコンサルタント |
破損時 | 弁償不要 | 弁償不要 | 弁償不要 | 安心紛失補償パック加入有無による | 弁償不要 |
パーツ紛失時 | 1つ当たり300円弁償 | 割引価格で買取り | 1つ当たり300円弁償 | 同上 | 実費負担 |
気に入った場合 | 買取り可 | 買取り可 | 買取り可 | 買取り可 | 買取り可 |
兄弟プラン | あり | あり | あり | 1人あたり2,739円追加 | なし |
それでは初めて利用する方に特におすすめの5社について、以下の切り口から比較しておススメ順に紹介していきます!
- 総合ランキングTOP3
- 価格の安さランキング
- コスパのよさランキング
- 兄弟がいる場合の使いやすさランキング
1.総合ランキングTOP3
まずは総合ランキングからご紹介していきます。
各社が独自で提供しているサービスを、初めておもちゃレンタルサービスを利用する方目線で比較した結果をまとめました。
2位:TOYBOX
3位:トイサブ
1位:チャチャチャ
私がおもちゃレンタルを始めて利用する方にイチオシするのはチャチャチャです。
チャチャチャ(chachacha)は2020年にスタートした、後発組な会社。
先輩となる大手会社の良いサービスを真似しつつ、痒い所に手が届く独自サービスも追加しています。
つまりチャチャチャを使ってみれば、他の大手が提供しているサービスをまとめて体験することができるんです。
ということがよく分かりますよ
たとえば、
- 届くおもちゃの総額
月額3,410円で、届くおもちゃの総額は15,000円相当。他の大手も15,000円相当がほとんど!
- おもちゃの交換タイミング
次のおもちゃが届いた時に同時交換。おもちゃが手元にない空白期間が発生しません。
大手のイクプルのように、「返却を確認後→次回分を発送」という会社もあります。
この場合は返却~次回届くまでの間、おもちゃがない空白期間が発生するんです。 - おもちゃの衛生面
高温スチームやアルコールを使って徹底殺菌、消毒済!「他人が使ったのはどうなの?」という心配も不要です。
- おもちゃを選ぶ人
保育士や教師など国家資格保有者。子供のことを熟知した資格保有者が選んでくれます。
- 破損時の対応
破損した場合は弁済不要!子供が想定外の使い方をして壊した場合も安心♪
- その他
気に入った場合の買取りや、兄弟プランまでついています。
これからご紹介していきますが、他社はこのうちのどれかのサービスが欠けていたりします。
そんな悩みも、チャチャチャを使えばおもちゃのレンタルサービスを一通り体験することができるんです。
しかもチャチャチャ独自のサービスに、期間中何度でもおもちゃの交換ができるというものがあります。
他社では1度おもちゃが届くと2か月間は交換できません。
たとえ子供が見向きもしないおもちゃだったとしても、です。
子供がどのおもちゃを気に入るかなんて、実際に遊ばせてみないと分からないですよね。
そうなると、おもちゃのレンタルサービスを使う意味がなくなってしまいます。
そんな点からも、期間中何度でもおもちゃの交換ができるチャチャチャは、おもちゃレンタル初ユーザーにおススメです。
※交換時の送料だけは有料です。
しかも、今なら特典で初月1円キャンペーンを実施中。
おもちゃのレンタルはどこの会社も隔月のサービスなので、実質1か月分の値段(税込3,410円)で試すことができます。
初月1円キャンペーンを実施しているのはチャチャチャだけ。
期間中何度でもおもちゃの交換ができる
初月1円キャンペーン実施中
このように、チャチャチャはおもちゃのレンタルサービスを初めて利用するあなたにとって、とても使いやすいサービスが揃っています。
そのため総合1位にしました。
実際に私が使った感想などをもっと知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
2位:TOYBOX
トイボックスは社長が薬剤師というひと味変わった会社です。
薬剤師ということもあって、衛生面では衛生薬学などの知識を基に、以下の3つを両立できる除菌剤や配合比を選んで使用しています。
- 除菌
- 安全
- おもちゃの劣化防止
また、スタッフの保育士さんとLINEで細かいやり取りができるというのも特徴です。
そんなやり取りはもちろんのこと、調剤薬局とも提携しているので、サービスに関する内容だけでなく子供の育児やお薬に関するお悩み相談も可能です。
そんなあなたにとっては特におススメです。
届くおもちゃの総額はチャチャチャと同じく15,000円相当。
おもちゃを選ぶのは子供相手のエキスパートな保育士さん。
もちろん破損時の弁償不要制度や、兄弟プランなど、チャチャチャで挙げた各種基本的なサービスもあります。
ただし、チャチャチャでご紹介した「期間中何度でも交換可能」という制度はありません。
その代わりおもちゃの発送前に、スタッフさんとラインで細かいやり取りをしておもちゃを決めます。
ラインの内容は、子供が普段興味を持っていることなどです。
あらかじめ送って欲しいおもちゃをスパっと決められる方は、トイボックスの「ラインで相談」で良いでしょう。
しかし、おもちゃレンタルサービスを初めて利用する場合はそうもいきません。
初めて利用する時は、なかなかイメージしづらいですよね。
なので、実際に届いた後でも期間中何度でも交換できる制度があるチャチャチャを1位にしました。
ラインで育児全般のお悩み相談可能
届いた後のおもちゃの交換ができない
届いた後のおもちゃの交換をしなくてもよいから、保育士さんや薬剤師と育児に関する相談もしたい!
そんなお考えであればトイボックスもおススメです!
3位:トイサブ
総合3位にしたトイサブは日本で最初に登場したおもちゃレンタルサービスです。
おもちゃのレンタルをまとめた他サイトを見ても、真っ先にトイサブの名前が上がっています。
また、年数が長いため先輩ユーザーのツイッターなどでの口コミも多いです。
長年のノウハウがつまっているため、ユーザーの継続率はなんと97%。
継続率97%を支えるのが、長年多くのユーザーとやり取りを通じて貯まったビックデータを活用しているためです。
トイサブは2015年に登場した老舗のおもちゃレンタルサービス。
しかもアンケートを通して毎年約9,000名のユーザーの声を聞いています。
つまり、トイサブ内に長年蓄積されたユーザーの声は他社よりも圧倒的に多いんです。
これらユーザーの声に裏打ちされた、総合評価の高い知育玩具を厳選して届けてくれるので、より満足度が高まるという好循環となっています。
ただし、トイサブもトイボックス同様に「期間中何度でも交換可能」という制度はありません。
また、トイボックスのようなラインでやり取りする制度もないので、届くおもちゃは保護者が記入する事前アンケート頼みとなります。
ビックデータを活用して選んでいるので盛大なハズレおもちゃが届く(おもちゃに見向きもしない)ことはありませんが、少し使いにくい場合もあります。
上のようにお子さんの性格がビックデータ(平均的な子)と違う傾向がある場合、トイサブでは100%満足できないことがあります。
老舗だから先輩ユーザーの口コミ多数
届いた後のおもちゃの交換や、ライン相談はできない
このように、独自サービスよりも先輩ユーザーの口コミが気になる!
そんな方は老舗で口コミ数No1のトイサブがおススメです。
2.価格の安さランキング
続いて、おすすめ5社を価格面で比較しました。
そのような方は要チェックです。
※複数のプランがある場合は、1番安いプランで比較しています。
2位:キッズラボラトリー…2,574円
3位:TOYBOX………………3,278円
4位:チャチャチャ…………3,410円
5位:トイサブ………………3,674円
1位:イクプル
大手5社中、1番安かったのはイクプル。
イクプルには「レギュラープラン」と「ライトプラン」があります。
ライトプランは大手5社中、最安値の月額2,490円(税込)です。
総合1位でご紹介したチャチャチャは月額3,410円なので、チャチャチャより1,000円程度安くなります。
ライトプラン | レギュラープラン | |
月額(税込) | 2,490円 | 3,700円 |
届くおもちゃの数 | 3点 | 6点 |
1度に届くおもちゃの値段は、レギュラープランで20,000~30,000円。
公式HPに記載はありませんが、最安値のライトプランで届くおもちゃの総額は10,000~15,000円です。
(おもちゃの数がレギュラープランの半分なので)
ちなみに、総合1位(私の一押し)のチャチャチャは、月額3,410円で15,000円相当。
実際使ったところ、20,000円程度のおもちゃが届きました。
そんなあなたはイクプルを選ぶと良いでしょう。
なお、イクプルには利用して貯まったポイントで日用品を一緒に購入できるサービスもあります。
日用品はトイレットペーパーや洗剤などの、大きかったり重かったりするもの。
特に乳幼児期の子供を育てていると買い物も大変なので、この制度は助かりますね。
ただし、イクプルは価格だけで見ると安さがダントツ1位ですが、届くおもちゃの総額まで考慮したコスパで考えると実は今回ご紹介する5社の中で最下位に下がってしまいます。
2位:キッズラボラトリー
大手5社中、2番目に安かったのがキッズ・ラボラトリーのお試しプランでした。
お試しプラン | 人気プラン | |
月額(税込) | 2,574円 | 4,378円 |
届くおもちゃの数 | 4~6点 | 5~7点 |
ただし、大手5社中キッズラボラトリーだけは、毎回おもちゃの受け取り時に送料1,100円(税込)が別途かかってしまいます。
おもちゃが届くのは隔月のため、月額で計算するとお試しプランでも3,124円となります。
(2,574円×2(2か月分)+1,100円(送料))÷2(1か月分)=3,124円
人気プランとお試しプランの大きな違いは、毎月届くか、隔月届くかです。
大手5社で唯一このキッズラボラトリーだけが毎月届くプラン(人気プラン)を実施しています。
また、キッズラボラトリーの価格の安いお試しプランの場合でも、以下のような特徴があります。
- 総合1位のチャチャチャと同じく「届いたおもちゃの交換が何度でも無料で可能」という特典もついています。
- さらに総合2位のトイボックスと同じく「ラインで事前にやり取り」もできます。
- さらにさらに、30日間全額返金保証つき。
「ラインでやり取り」
「30日間の保証」
しかも「チャチャチャより安い」のに総合1位じゃないんだね?
キッズラボラトリーは申込後、届くおもちゃについてLINEで「おもちゃコンシェルジュ」と相談をする流れになります。
- 総合1位のチャチャチャ:保育士や教師
- 総合2位のトイボックス:保育士
上記のようにチャチャチャやトイボックスは、子供に関する教育を受けた国家資格保有者がおもちゃを選定しています。
しかし、キッズラボラトリーの「おもちゃコンシェルジュ」はそのような資格があるわけではなく、キッズラボラトリーが考えた肩書です。
そのためか口コミを調査した結果、「ちょっとずれたおもちゃが届いて残念」という方が一定数いました。
- 子供の月齢に合わない小さな部品が多いおもちゃが届いた
- 壊れやすいおもちゃが届いた
もう
キッズラボラトリーやめよう最近よく細かいおもちゃが届くようになったんだけど(希望はしてない)
小さい部品が1つ入ってないっていう理由で定額買取の依頼がきた…
2歳ぐらいでそれはきつい…
小さいブロックまで管理出来ない…
とりあえず探さないと。疲れる。#キッズラボラトリー#買取— チョコママ🍫2y&13w (@tyocolove222) June 2, 2021
上のツイートにもありますが、「部品を失くしたり、修復が不可能な破損の場合はラインで買取相談を持ち掛けられる」という話。
キッズラボラトリー独特のサービスの「安心紛失補償パック」に入っていれば弁償不要となるのですが、安心紛失補償パックの加入に+1,100円(税込)が別途かかります。
また、30日の全額返金保証についても、以下の3つを全て満たした人のみが対象となります。
①おもちゃをお子様に見せても、まったく目もくれない場合
②返金の申し出より前に、おもちゃコンシェルジュに「子供が遊ばない」という相談をLINEやメールでおこなった場合
③お届けした全てのおもちゃが上記①や②に該当する場合
そのような方のために、キッズラボラトリーの30日の全額返金保証制度があるわけではありません。
「全額返金保証あり」ということはトップページに記載されているのに、この注意点がトップページとは別ページに書かれていたりと、利用者にとって分かりにくいんです。
3位:TOYBOX
価格の安さランキング3位は、総合ランキング2位に挙げたトイボックスです。
トイボックスにも2つのプランがあり、安かったのは3,278円(税込)のスタンダードプランでした。
スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
月額(税込) | 3,278円 | 3,608円 |
届くおもちゃの数 | 4~6点 | 4~6点 |
2つのプランの違いはラインで事前相談する際に、おもちゃの確認や変更依頼ができるオプションが付いているかどうかです。
差額330円でこのようなオプションをつけることができます。
オプションをつけた場合、ラインの事前相談の流れは以下のような感じです。
上のように、親の意見をラインでダイレクトに伝えることができるんです。
ただし安い方のスタンダードプランには、このオプションが付きません。
届くおもちゃを事前確認できると満足度急上昇 になります。
差額330円なのでプレミアムプランの方が断然おススメです。
オプションをつけると3,608円(税込)となります。
その場合、総合1位でご紹介したチャチャチャの月額3,410円(税込)の方が安くなります。
3.コスパのよさランキング
上でご紹介した「価格の安さランキング」は、単純に値段の安さだけを比較しました。
3つ目は、届くおもちゃの総額まで考えた場合のコスパを計算してランキングを作ってみました。
コスパ=おもちゃの総額/値段
として単純計算した数値の高い順に挙げています。
※プランが複数ある場合は安い方のプランで計算
2位:TOYBOX………………4.58
3位:チャチャチャ…………4.40
4位:トイサブ………………4.08
5位:イクプル………………4.02
ランキング上位はいずれも上で概要をご紹介した会社だったため、計算結果だけ補足していきます。
1位:キッズラボラトリー
1位はキッズラボラトリーの4.80という結果になりました。
キッズラボラトリーは2,574円から利用できますが、送料1,100円(税込)が別途かかります。
そのため、月平均した3,124円で計算しました。
15,000/3,124=4.80
なお、壊れたときに弁償不要となる「安心紛失補償パック」は未加入で計算しています。
安心紛失補償パックに加入すると+1,100円(税込)。
15,000/4,224=3.55
安心紛失補償パック加入後は5位になりました。
2位:TOYBOX
2位はTOYBOXの4.58です。
スタンダードプランの場合、総額15,000相当が3,278円で届きます。
15,000/3,278=4.58
3位:チャチャチャ
3位はチャチャチャの4.40でした。
総額15,000相当が3,410円で届きます。
計算結果は以下の通り。
15,000/3,410=4.40
4.兄弟がいる場合の使いやすさランキング
最後に兄弟がいるご家庭で使いやすいかどうかを比較しました。
兄弟プランとは
兄弟で利用するときに、届くおもちゃを年齢ごとに分けてくれる制度です。
例)全部で6点のおもちゃが届く場合
3歳児用に5つと1歳児用に1つなどで分けてもらえます。
兄弟プランがないと、上の子用に届いたおもちゃを下の子にも使わせることになります。
しかし、対象年齢が上がるほど細かい部品も多くなり、下の子が誤飲する可能性も出てしまいます。
2位:TOYBOX………………あり
3位:トイサブ………………あり
4位:キッズラボラトリー…あり
5位:イクプル………………なし
なので順位は総合ランキング通りにしています。
上位の3社(チャチャチャ、トイボックス、トイサブ)の兄弟プランは同じ仕組みになっています。
例えばおもちゃの数が5個だった場合、兄3個、妹2個のように分ける仕組みです。
4位のキッズラボラトリーが提供している兄弟パックだけは、上でご紹介した各社の兄弟プランとは似て非なる内容になっています。
キッズラボラトリーで兄弟パックを使う場合、2,739円(税込)が別途追加でかかります。
1人あたり2,189円+送料550円=2,739円(税込)
その代わり兄弟間でおもちゃを分けるのではなく、それぞれに同じ数のおもちゃが届きます。
おもちゃレンタルを使うのがおすすめな人の特徴
ここまでは、おもちゃレンタルの大手5社について、4つの切り口から比較しました。
- 総合ランキング
- 価格の安さランキング
- コスパのよさランキング
- 兄弟がいる場合の使いやすさランキング
徹底的に比較した結果、初めておもちゃレンタルを利用するあなたに私がおすすめする総合1位はチャチャチャという結論になりました。
続いて私がおもちゃレンタルサービスを利用していて感じた、そもそもおもちゃレンタルサービスが向いている方の特徴をまとめました。
- 知育玩具を格安でたくさん遊ばせたい
- 部屋を片付けたい
- 自分で知育玩具を選ぶのは面倒くさい
- 中古でもよい
以下で詳細を解説していきます。
知育玩具を格安でたくさん遊ばせたい
おもちゃレンタルサービスは上でご紹介したとおり、隔月で15,000円相当のおもちゃが届きます。
数にして3~7個ほど。
隔月で1年間使い続けると、15,000円×6か月分=90,000円相当。
我が子に90,000円分の知育玩具を買い与えるってなかなかできませんよね。
しかも知育玩具には適齢期があり、適齢期を過ぎると知育という面ではあまり意味を成しません。
子どもの成長にあわせて知育玩具を毎回買い与えるのはなかなか至難の業ですし、できたとしても部屋がおもちゃで溢れかえることになります。
そんなときにおもちゃレンタルサービスを利用すれば、隔月で年齢にあったおもちゃが届くので、無駄なくレンタルすることができます。
部屋を片付けたい
乳幼児期の子供の成長は早いですよね。
子供の年齢に合わせたおもちゃを買い与えると、部屋がどんどんおもちゃでいっぱいになります。
しかも買ってもすぐに興味を失くすこともしばしば。
子供が産まれる前は部屋を整理整頓していた人ほど、散らかっているのを見るとストレスがたまりますよね。
そんなときにおもちゃレンタルサービスを利用すれば、遊ばない不要なおもちゃは返却すればよいので、使わないおもちゃで部屋が埋め尽くされるといったことはなくなります。
子供が興味を持たないおもちゃを買わなくてすむ、というのは経済面からもとてもメリット大です。
そのように思うのであれば、買取りオプションのある会社を選べばOKです。
今回ご紹介しているおススメ5社は全て買取りオプションがあります。
買取りオプション付きであれば、定価よりも格安価格でおもちゃの購入ができます。
そんな、無駄な出費を抑えられてハズレもなしという一石二鳥なおもちゃの選び方をすることもできます。
自分で知育玩具を選ぶのは面倒くさい
知育玩具は有名ブランドから、無名だけど使い勝手の良いものまで合わせると、すごく種類が多いですよね。
そんな情報をネットで調べるのはかなり手間ひまがかかります。
ただでさえおもちゃレンタルサービスの対象年齢である0歳~4歳は、とても手のかかるお年頃。
わざわざ知育玩具を調べている時間もありません。
さらには、子供を連れておもちゃ屋に買いに行く時間や体力なんて無いですよね。
そんなときにも、おもちゃレンタルサービスの出番。
おもちゃ選びのプロが子供の年齢に合ったおもちゃを選んでくれるので、遊ばせるおもちゃ選びに悩む時間がなくなります。
中古でもよい
おもちゃのレンタルサービスを利用する上で1点だけ注意点があります。
当然ながら届くおもちゃは他のお子さんも利用した中古品です。
そんな教育方針のご家庭は、おもちゃのレンタルサービスを利用しないほうがよいでしょう。
しかし、おもちゃのレンタルサービスでは各社共に、使用後のおもちゃを徹底洗浄しています。
隔月で返却されるので、洗浄の頻度は2か月に1度。
自分で購入しても、2か月に1度の頻度でおもちゃを洗ったりしないですよね。
しかも抗菌できるくらいの徹底洗浄なんて、面倒くさくて絶対しません。
まとめ
今回はおもちゃレンタルサービスのおススメを、厳選した5社を比較しつつご紹介しました。
私の場合はおもちゃレンタルサービスを利用しようと決めてから、各社の一覧表を作ったりコスパ計算したり、と徹底的に比較検討しました。
その結果選んだチャチャチャを実際に利用してとても満足しています。
あなたもご自身の生活スタイルに合ったおもちゃのレンタルサービスを見つけてくださいね!
- 総額15,000円相当は他社と同等!
- 破損時の弁済不要や兄弟プランなどの基本的なサービスあり
- 期間中何度でもおもちゃの交換ができる
- 初月1円キャンペーンも実施中
実際に私がチャチャチャを使った感想などをもっと知りたい方は以下の記事をご覧ください。